クリックポストとは?袋と料金や配達日数や受け取り方の全て

クリックポストで荷物を送ると
便利だよ~なんて友達に聞いたけど
クリックポストってどんなサービスなの?

なんて疑問をお持ちではありませんか?

どんな袋で送る郵便で
料金はいくらなのかどれくらいの配達日数で届くのか
どんな受け取り方法になるのかなど
クリックポストのサービスに関する情報をまとめています。

スポンサードリンク

クリックポストって?

あなたはクリックポストという郵便サービスを
使用したことがありますか?

ヤマト運輸のメール便が廃止になった今
低価格で荷物を送れる便利なサービスとして
今人気をあつめているのがクリックポストなのです。

クリックポストは、
郵便局が取り扱っているサービスで

送料がどこに送っても全国一律、
宛名ラベルも簡単に作成できてポスト投函可能なうえ

追跡サービスも出来るという事で
メルカリなどのフリマアプリを利用する人に
人気沸騰中のサービスになります。

ここ数年で、断捨離が流行してますし
家での不用品を気軽に誰かに売ることが出来るので
あなたも利用したことがあるのではないでしょうか。

自宅で簡単に、運賃支払手続きとあて名ラベル作成ができ、全国一律運賃で荷物を送れるサービスです。 郵便ポストからいつでも差し出せます。 追跡サービスで配送状況の確認も可能です。 フリマアプリやネットオークションに出品した小型の商品などを、安く、簡単に送ることができます!

引用:https://www.post.japanpost.jp/service/clickpost/

こういった、オークションやメルカリなどでの
個人個人の配送のやりとりはどうしてもトラブルがつきもの。

ゆうパックや宅急便だと高額になりがちですし
かといって定形外郵便やメール便で送ると紛失が心配です。

わたしはこれまでに紛失は経験したことがないですが

意外とあるみたいですね。

ニュースでも郵便局員さんが
配達せずに隠してたって事件もときどきありますし…。

でもクリックポストは
追跡サービスがついているのでその辺が安心で

かつ、料金も安いので
多くの人が活用するサービスとなっているのです。

クリックポストの袋って?

クリックポストで荷物を送る時に
梱包に使う封筒や袋に関しては特に指定がなく

長さ:14cmから34cm
幅:9cmから25cm
厚さ:3cm以内
重さ:1kg以内

の荷物であれば、どんな袋でも
衣料品・サプリ・CD・雑誌などを送ることができます。

※信書、現金、貴金属、貴重品
爆発物・毒劇物等の危険物等はNG

なので、茶封筒を使ってもいいし
段ボールを使っても大丈夫です。

中に入れる荷物によっては
OPP袋や緩衝材を入れても大丈夫です。

メルカリなどのフリマで
購入者に送付する場合には

それなりにちゃんとした袋に
入れたほうがいいと思いますが

私の友人なんかはショップの紙袋を使ったり
お歳暮の包装紙で梱包したりしてました(;^ω^)

ようするに、運送の途中で
破れたり中身が壊れないようにして
規定のサイズを超えなければ何でもいいというわけ。

荷物の外の面に宛名ラベルを貼るので
あまりに凸凹の梱包だったり

荷物にそのままラベルを貼って
送ることはできません。

最近は100円ショップなどにも
梱包用のプチプチが中に入っている封筒なんかも
売っているので、

そういうのを使って送ると
相手も気持ちよく受け取れるのではないでしょうか。

クリックポストの料金は?

クリックポストを使うメリットの1つでもあるのが
荷物の輸送料金があげられます。

というのも全国一律164円
という驚きの価格です。

もちろん、規定のサイズ内での
話なので、オーバーすると追加料金が発生します。

また、クリックポストの料金は
郵便局で切ってを買って支払うのではなく

Yahoo!ウォレットで運賃の支払手続きを
する必要があります。

なので、初めて使う際には
事前にインターネットで手続きをしなければいけません。

ヤフージャパンのIDをとって
ヤフーウォレットに登録して手続きを進めます。

登録には料金はかからず
無料で出来るので心配不要です。

クリックポストのサイトから
宛名ラベルを作成して郵便物に貼り

ポストに投函すると
郵便局でラベルのバーコードが読み込まれて
荷物が受付られたことになり料金が発生することになります。

なので、窓口で切手を買ったり
窓口で現金で料金を支払うのではなく
クレジットカードで決済することになります。

クリックポストは全国一律料金なので
近くに送れば安いとか軽ければ安いとかいう
料金の変動はありません。

全国一律で164円となります。

また、ポスト投函であろうが
窓口まで持参しようが料金の割引もありません。

代引きや着払いなどの
対応もなくヤフーウォレットの決済のみになります。

ちなみに、サイズが規定範囲外になると
後日、荷物があなたの自宅に届きます(;^ω^)

素人採寸では誤差が出る場合もあるので
ちょっと余裕をもったサイズで送るといいですね。

スポンサードリンク

クリックポストの配達日数は?

クリックポストの配達日数は
だいたい、ポスト投函の翌日から翌々日にかけてです。

一応、翌日…となっていますが
遠方だったり離島の場合はもう少し日数がかかります。

普通郵便と同じような
感覚でいるといいと思います(^^♪

ただ、ゆうパックなどの小包とは
基準が違っているので確実にこの日に届きます!
というような断言はできません。

クリックポストには荷物の問い合わせ番号が
発行されるので追跡サービスを上手く利用して
お届け日の把握をするのがいいと思います。

クリックポストの受け取り方法ってどんな?

クリックポストの受け取りは
特に身構えて待っている必要はありません。

というのも、ポストに届けれくれるからです。

追跡サービスがついているので
サインとかが必要になりそうな気がしますが

受け取りのサインも
必要ないので自宅のポストで受け取ることができます。

不在でも問題ありません。

ただ、ポストが小さかったリして
荷物がポストに入らない場合は

インターホンを鳴らして
直接手渡しで玄関先で受け取る形になります。

ポストに入りきらず、
なおかつ留守だった場合には

不在票を入れて再配達を行うため、
一度郵便局に持ちかえることになります。

また、自宅に届くのが困る品物の場合は
差出人の人に依頼すれば

郵便局で受け取る郵便局留めにもできますし
郵便私書箱宛にすることも可能です。

郵便局で受け取る場合には
ポストとは違ってちょっと厳重で本人確認が必要になります。

そして受け取り期限が10日間となっているので
そのあたりも気を付けるポイントですね。

立ち仕事で足が痛い人が絶対やるべき最強の解消法と対処法とは?

クリックポストのまとめ

クリックポストは支払い方法に縛りがありますが
最初に手続きさえしてしまえば

次からは手間もかかりませんし
送料の料金も低価格なので

メルカリなどのフリマアプリをよく利用して
ちょっとした荷物を送る機会が多い人には
とっても便利なサービスなのではないでしょうか。

スポンサードリンク
関連コンテンツ

この記事を読んだ人に人気の記事はこちら