11月15日は子どもの七五三をお祝いする日です。
これまでの子どもの成長に感謝し、今後の健康を願って参拝に行く大切な日でもあります。
毎年、この時期になるとどこの神社もお参りにきた家族で大混雑!
近所の小さな神社に行けばそれまでだけど、
かわいいわが子のためにも歴史ある立派な神社でお参りしたいものですよね。
かといって、子どもがまだ幼い場合や下のお子さんがいる場合は
混雑は避けたい!と思うはずです。
ここでは七五三ピーク時の明治神宮の混雑状況や所要時間等
スムーズに、快適に七五三を迎えられるようお話しをしたいと思います。
七五三ピーク時の明治神宮の混雑状況は?
七五三は11月15日に行うことが一般的にしられていますが
現在は11月15日前後の都合の良い日に参拝にいく傾向が強くなっています。
明治神宮では10月下旬から11月15日までは七五三の参拝客で大混雑が予想されます。
駐車場もあるのですがピーク時は混雑するので余裕を持って出発するとよいでしょう。
人込みは避けられませんが、歩けないほどギュウギュウではなく
祈祷に関しても、1家族ずつではなく複数の家族で一斉に祈祷してもらう流れになるので
小さな子どもをずーっと抱っこして順番を待たなければいけないということはありません。
また、祈願に関しては、予約制ではないので直接受付場所である神楽殿に行く形になります。
神楽殿にて初穂料を払い、記念メダルや千歳飴などを受け取り待合室にて順番を待ちます。
関連:七五三での母親の服装はどっち?着物がいいの?スーツがいいの?
七五三を明治神宮でしたときにかかる時間は?
祈願は、ある程度人数がまとまった時点や適当な間隔の時間制で開始するので
言い方は悪いですが、流れ作業のような感じです。
七五三のピーク時は、一度にたくさんの人を社殿にあげての祈祷のため
小さい子供を抱っこしてずっと待っていなければいけない状況にはなりませんのでご安心を。
また、明治神宮の七五三詣のプランを使用する場合には
ヘアセット40分、着付け40分、記念撮影40~60分の時間がかかります。
受付をしている「神楽殿」に、授乳・オムツ換えできるスペースはあるようなので
幼いお子さんをお連れの場合でも安心です。
(3畳くらいの部屋にベビーベットがあるだけの簡単なお部屋です)
また、ピークを避けて参拝に行くというのもひとつの手です。
10月中旬や11月下旬は人も少なく、ゆっくりと参拝することが可能です。
周りに七五三の参拝客がいなくて、ポツンと場違いになってしまうこともなく
数組の七五三参拝客がいる様子も見受けられます。
中には9月や10月に参拝にくる人もいるようですよ。
関連:七五三はいつするの?女の子の場合は数え年?早生まれの場合は?
七五三を明治神宮でした後の近くの食事処は?
明治神宮ないの文化館には懐石料理「花がすみ」という食事処があります。
七五三の特別プランもあるので、両家そろって・特別な日のランチとして立ち寄ってみてはいかがでしょう。
人気のお店なのですぐに予約がいっぱいになってしまいますので利用の際は
早めに予約しておきましょう。
他にも明治神宮の近くにはちょっと贅沢に個室でランチできるお店があるので
思い出づくりの一環として予定に組み込んでみるのもいいですね。
○うかい亭
東京都渋谷区神宮前5-10-1 表参道ジャイル5F
○松原庵
東京都渋谷区神宮前11-13-14原宿クエスト4F
○KEISUKE MATSUSHIMA
東京都渋谷区神宮前1-4-20 パークコート神宮前1F
○原宿クエスト4F 季節料理「山居」
東京都渋谷区神宮前1-13-14 原宿クエスト 4F
まとめ
七五三はどうしてもピーク時は混雑してしまいます。
絶対にその時期に行かなければいけないという決まりはありませんので
小さな子どもがいる場合は思い切って時期をずらしてみてはいかがでしょうか?