顔の産毛を綺麗に剃る正しい剃り方ともみあげ付近の処理のコツ

洗顔するときやお化粧するときに、顔の産毛って
結構気になりますよね。

気になったら「じゃあ剃るか」
と思いますが、「肌が荒れたらどうしよう」とも悩みます。

テキトーに済ませてしまうと本当に肌が
傷ついたりシミの原因になったりこともあるので
正しい剃り方は是非とも知っておきたいところです。

どうせ剃るなら正しく剃って、きれいなお肌を維持したいですよね!

スポンサードリンク

顔の産毛を綺麗に剃る正しい剃り方は?

産毛を剃るにはカミソリやシェーバーを使うことになると
思いますが、「剃る」行為そのものだけでなく、前後の
お手入れをしっかりおこなうことが大切です。

次に紹介するような手順で急がずゆっくりと作業しましょう。

1.洗顔

人の肌には古くなった角質や雑菌が必ず付着するものです。

特に服で隠れていないお顔は日々そのような負担が
かかっています。ですので、

この状態でいきなり
剃ろうとすると肌を傷つけ、肌にとって良くないものが
傷から奥へと侵入してしまうのです。

まずは余計な
汚れを落とすために、温かいお湯でしっかりと
洗顔することが必要です。

そして洗顔後は
蒸しタオルで顔を温めて肌を柔らかくしましょう。

これは理髪店の顔剃りでも必ず行っていますよね。
またはお風呂上りに作業するのもOKです。

2.保湿クリームを塗る

洗顔して顔を温めたら、そのままではお肌が
どんどん乾燥してしまうので保湿クリームを塗ります。

滑らかに剃れるようになるので必須作業です。

顔剃り用のシェービングクリームがあればそれで良いですが、
他にも乳液やワセリンなどでもOKなのでたっぷりと
使用してお顔に塗ってください。

3.いよいよ、剃る!

カミソリやシャーバーを顔に当て、優しく滑らかに
動かすつもりで毛の流れに沿って剃っていきます。

基本的には顔の上から下へ移動していく感じで行いましょう。

このときに逆方向に進んでしまうと、毛の断面が目立ち、
次に伸びてきた際に「あれ?濃くなった?」と感じるように
なってしまいます(毛は剃って濃くなることはありませんが、
間違った剃り方をするとそう見える場合があります)。

4.再び洗顔

産毛を全部剃り終わったら、再び温かいお湯で洗顔します。

この洗顔で毛の残りや余分な皮脂を流してしまいましょう。

5.保湿

剃る行為はどうしてもお肌の負担になりますので、
剃って洗顔した後は必ずすぐ保湿してください。

洗顔から時間が空いてしまうと余計に肌が荒れやすくなります。

使用するのはいつもの化粧水と乳液で構いませんので、
いつもより量と時間を使ってたっぷりと保湿してください。

「面倒だなー」「しっかり保湿できてるかな?」と
不安に思う場合は、保湿効果の高い美肌マスクを
使用するとより効果的ですしおすすめですよ。

ただしパック後にはやはり乳液などで肌を整えてくださいね。

スポンサードリンク

顔の産毛のもみあげ付近の処理のコツは?

顔の産毛を剃るにあたってもみあげ付近の処理は
迷うところですが、ここは自然な逆三角形が理想的です。

先ほどの手順通りに一緒に剃ってしまっても構いませんが、
ここも慎重にいきたい場合はアイライン用のペンで
逆三角形の線を描いて、

そこからはみ出している産毛のみ
処理するように鏡を見ながら慎重に行いましょう。

逆三角形内のもみあげの毛も、不自然なものは
眉カット用のハサミで整えてあげるとより綺麗に
仕上がりますよ!

顔の産毛の処理の頻度はどれくらい?

手足のムダ毛と違い、顔の産毛なら一般的2~3週間程度で
ゆっくりと伸びてくるので、毎日剃る必要はありません。

毛が伸びてきて目に見えるようになったタイミングで
処理するのが肌の負担も最小限で済むのでおすすめですので、
大体2週間に1回、月2回のペースで作業しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

「産毛処理の正しいやり方」というと
堅苦しいような難しいようなイメージですが、こうして手順や
頻度を確認していくと、あまり難しい作業でもありませんよね。

頻度も毎日するわけではないので、大体の間隔をあけて
自分のタイミングで処理すれば充分です。

ただし女性の場合は
生理や体調によってホルモンバランスが崩れやすく、

そうなってしまうとお肌も敏感になるので、
その期間の処理は避けてください。

スポンサードリンク
関連コンテンツ

この記事を読んだ人に人気の記事はこちら