学生服の学ランの名札の付ける位置と縫い付け方法の忘備録

小学校を卒業して
晴れて中学生になった息子。

着慣れないブカブカの学ランを着て
入学式を無事に終えたわけですが

入学式の日に渡された
「名札」を学生服に取り付けるように
お話しがありました。

が…!!
なんという事でしょう。

中学校の学生服の名札には
安全ピンがついていないではありませんか!

果たしてこの名札は学ランのどの位置に、
どうやって縫い付けたらいいのだろう…。

あなたも、学生服の名札の位置や縫い方に疑問を
感じていませんか?

ここでは、名札を付ける位置や
縫い付け方についてまとめています。

スポンサードリンク

学生服の名札を付ける位置ってどこ?

中学校の入学式で
受付でもらった「名札」。

週末の間に胸ポケットに
つけてくるように先生から
お話しがあったわけですが

帰宅して名札を見て見ると
小学校のときみたいに

安全ピンがついた名札じゃ
ないではありませんか!

受け取った名札は
苗字が書かれたプラスチックのネームプレート。

いざつけてみようと
制服を目の前に名札を当ててみるものの


一体どこにつけるの…?


一体どうやってつけるの…?

初めての学ランの扱いに
早速戸惑う私( ;∀;)

わたし、女姉妹だし
学ランの事なんて何もわかんない。

初めての子供だから
中学校の事も何もかもが初めてで
何もわかんない。

ネットを検索してみても
この手の名札の付け方がどこにも
乗っていないではありませんか。

校章や組章の付け方や
位置については「学ランの校章の楽チンな穴の開け方と位置をコッソリ伝授」の記事でも紹介
したように情報は山ほどあったのですが

名札に関しての情報は皆無( ;∀;)

パニックに陥った私は
小学校の時代の制服を見て
こんな感じで名札を縫い付けてみたんですね。

IMG_9619

うん、バッチリ。

そう思ってハンガー
にかけておいたら夫に

「それ、普通に違うだろ…」
とダメだしをされたわけです。

(数十年前とはいえ)かつて
学ランを着ていた男がそういうのなら
間違っているのかもしれない。

いや…でも小学校の制服的に
いうと名札の位置はこれであっているはず…。

そんなことを思いながらも
夫のいう通りに名札の位置を少しあげてみました。

IMG_9618

うん、確かに
こっちかもしれない。

でも、うちの夫はTHE知ったかぶり男なので
心配で心配でたまらなくなって

やっぱり縫い付けた名札をほどいて
再びこの状態に戻した私(^▽^;)

IMG_9619

うん、やっぱりこっちに間違いない。
そう思ってハンガーにかけておいたんですね。

2回もほどいて3回も縫い付けて
やり直したわけですが(何回やってんだかw)

結果的に、間違っていて
またほどいて縫い付けて
私の名札の縫い付けは終了しました。

学生服の名札の正しい位置は
この画像の位置になります。

IMG_9618

学ランのポケットの
二重になっている部分というか

上のラインの入っている所に
縫い付けることになります。

実は、たまたまスーパーで
中学校にお兄ちゃんのいるお友達に
ばったり遭遇しまして

私の名札の縫い付けの経緯を
おしゃべりしていたんですね。

そしたら、
旦那さんが合ってるよって(*ノωノ)

なので、帰って
慌てて縫い付けしなおしました。

ちなみに、「学ランの自宅での洗い方と洗濯の頻度とボタンの取り扱い方法は?」でお話ししたように

学ランを洗うときには
校章、組章、ボタンをはずすことは
分かっていたのですが

なんと、そのママさん曰く
学ランを洗濯するときには

毎回、縫い付けてある名札を外してから
洗濯しているそうなのです!!!!!

思わず、


まじかっ!

って叫んじゃいました( ;∀;)

苦手なお裁縫を毎週のように
やらなきゃいけないなんて辛すぎます。

この手の名札はどうやら
水にぬれるとインクが滲んでくる
そうなんですね…。

名札が汚くなっちゃうのを防ぐために
毎回毎回縫い付けた名札をほどいて洗濯をするのが普通なんだとか…。

スポンサードリンク

学生服の名札の付け方の縫い付ける方法は?

学校からもらった名札には
安全ピンやクリップがついていないため

針と糸を使って
自分で縫い付けることになります。

名札はこんな感じの
プラスチックのプレートで
左右に小さな穴が開いているものでした。

IMG_9622

学校によっては四隅に穴が開いている
タイプの名札もあるようですね。

うちの学校は2つの穴を使って
縫い付けるタイプの名札でした。

私はぐるぐると穴に糸を通して
巻きつけた感じの縫い方をしました。

うちの中学校の場合は学ランに
名札を縫う時の糸の色にも指定があって

白・黒・紺の3色のうちのどれかで
名札をつけるように指定がありました。

洗濯の時にほどくことを考えて
5周くらい縫う感じでしっかり固定されます。

ただ、この縫い付け作業を
学ランを洗濯するたびにするとなると
やっぱりかなりの負担になるので

他の先輩ママさんにも
どうしているのか聞いてみたいと思っています。

私的には、毎週の名札の
縫い付けから解放されるべく考えているのが

名札を制服ではなくフェルトに縫い付けて
フェルトに安全ピンを付けてから
制服につける方法です。

これなら、安全ピンなので
いちいち縫わなくて簡単に取り外しができますよね。

それか、こんな感じの
安全ピンを名札にくっつけちゃう
方法もいいかな~っと考えています。

どちらも一度学校側に
確認してからにしないとダメですけど

せっかく縫い付けたものを
いちいちほどいてまた縫うなんて
やってられないですからね。

学生服の名札の位置や縫い方のまとめ

中学校の学生服の名札の位置は
左の胸ポケットの上の部分につけるのが
正しい位置になります。

縫い付け方については
穴に針を糸をとおして5回程
巻く簡単な縫い方で問題ありません(^^♪

どちみち洗濯の時に
外すことになるので簡単に縫い付けておくのが
縫い方のポイントですね。

また、毎回縫うのが面倒だと感じる
私みたいな人は、学校側に安全ピンにしてもいいか
一度確認してから付け方の工夫をしてくださいね。

スポンサードリンク