新社会人の住民税は私はいつから?初任給の住民税の計算方法

社会人になって
税金やら社会保険料やら

給料から色々引かれる
お金があることは分かったけど

いまいち住民税の話が
わからない…

結局いつから引かれて
いくらくらいの金額になるの?

なんてお悩みではありませんか?

ここでは新社会人の
住民税が引かれる時期や仕組みについてと

住民税の計算方法について
わかりやすくまとめています。

スポンサードリンク

新社会人の住民税っていつからひかれるの?

社会人になると
所得税や住民税に加えて

厚生年金保険料や
健康保険料などさまざまな
お金が給料から引かれることになります。

で、最初に言っておきますが
新卒の初任給としてもらえる

はじめての給料は
1番引かれるお金は少ないです。

これからもっともっと
引かれる物や引かれる金額は
増えていくので心しておきましょう。

まず、初任給で引かれるものは
所得税と雇用保険のみの事が多いです。

というのも社会保険料は
翌月の給料から天引きになるので

健康保険料と厚生年金保険料は
5月分の給料から引かれることになります。

ここの辺りまではきっと
あなたもわかっている部分なんですよね?

ちょっとややこしいのは
住民税なんですよね。

住民税は前の年の所得に
応じて金額が決まってくるのですが

今年から社会人になった
あなたの場合は前年の所得はないことになります。

つまり、住民税を
引こうにも引けない状態ってことなんですね。

今が平成29年なので
平成28年の収入を元に
計算されているんです。

で、平成28年の収入をもとに
計算された住民税を

平成29年の6月から
平成30年の5月までの間に
分割して毎月給料から天引きされて
支払っていくことになるんです。

なので平成28年に収入の
なかったあなたは平成30年の5月までは
住民税は引かれないということになります。

つまりあなたが住民税を
払う必要が出てくるのは
平成30年の6月からになります。

あなたの場合
平成29年には社会人として
仕事をして収入があるので

平成29年の12月に会社で行われる
年末調整で平成29年の
収入が決定することになります。

その収入を元に
平成30年の6月から給料から
平成29年分の住民税が引かれていくことになります。

2年目の6月で
ガクンと手取りが減るので
(ガクンといっても数千円程度ですが)
心の準備をしておいてくださいね。

これは特に手続きは必要なくって
自動で市町村から会社に金額の通知がいって

会社の経理側で手続きをしてくれて
自動で6月のお給料から引かれることになります。

もちろん会社から
あなたにも年間でいくら住民税を
払わなきゃいけないのかと

毎月いくら住民税が
天引きになっていくのかの
通知はあるので安心してくださいね。

スポンサードリンク

初任給の住民税の計算方法

住民税は、入社して2年目の
6月から天引きが開始になりますが

自分で計算して
大体いくらになるのかを
計算することができます。

ちなみに、住民税は
1月から12月の収入をもとに計算するので

4月入社の新卒者の場合は
4月から12月までの9カ月分の
収入から計算して

12カ月で割って
分割して払っていくことになります。

3か月分だけちょっと
得した気分になりますね(笑)

入社3年目からは
まるまる1年間働くことになるので
住民税が少しあがることになりますね。

初任給の使い道で親孝行できる感謝の贈り物と金額の予算とは?
はじめてのお給料。初任給で両親に親孝行したいと思っているけど いくらくらいのどんなものを贈ったらいいのか悩んでいませんか?

住民税の計算方法は

・収入-各種控除額X所得税率=所得税額
・収入-各種控除額X10%+均等割り額=住民税額

で算出されます。

住民税の計算は
年収がぞのまま税金に対象に
なるわけじゃないんですね。

年収から給与所得控除や
基礎控除や社会保険料控除など
さまざまな控除を引いて

課税所得の金額を計算します。

受けられる控除は
人によって違うので

同じ年収であっても
課税所得の金額は人によって
違ってくるので

同じ年収であっても
住民税が違ってくることになります。

結婚しているかどうか
扶養家族がいるかどうか
生命保険に加入しているかどうか

など、そこら辺で年収から引ける控除にも
違いがあって課税所得も違ってきます。

で、求めた課税所得に
住民税の税率をかけます。

最後に均等割り額を足して
住民税が決定します。

初任給で手取りで引かれる税金や金額の隠された真実とは
社会人になってはじめてのお給料。いわゆる初任給をもらったけど 最初に聞いていた金額よりもかなり少ないんだけど…なんて悩んでいませんか?

新社会人の住民税のまとめ

高校や大学を卒業して
新社会人として働きだした人は

住民税はすぐに支払っていく
必要はありません。

住民税は前年の所得から計算される税金なので
昨年収入がなかった新社会人は1年目は住民税は引かれないことになります。

よって、今年1年働いた分の収入から
来年の6月から住民税が引かれることになります。

いつの間にか急に引かれていくのではなく
給料から天引きになる前の5月頃には
会社から住民票決定通知をもらうことができるので

引かれる前に正確な金額などは確認できるので
安心してくださいね。

今は来年の6月頃から引かれることを
頭の隅っこで覚えておくだけでいいと思いますよ(^^♪

スポンサードリンク