夜桜をiphoneで撮影するコツや設定とイチオシのおすすめアプリ

夜のお花見。

昼間とは違った雰囲気で
ライトアップされた幻想的な世界に
うっとり魅了されちゃいますよね。

この素敵な夜桜をカメラに収めるべく
ここぞとばかりにスマホでパシャリ!!

…あれ。
もう1枚、パシャリ!

…あれ。
全然きれいに夜桜が撮れない!

なんて場面に、
あなたも出くわしたことはありませんか?

夜桜の撮影って携帯で撮ると
なかなか綺麗にうつせないんですよね。

でも一眼レフとかは持ってないし
なんとかiphoneで綺麗に撮影したいって
思っちゃいますよね。

ここでは、
夜桜をiphoneで撮影するコツや
綺麗に撮るための設定と
夜桜撮影にイチオシのおすすめアプリをまとめています。

スポンサードリンク

夜桜をiphoneで撮影する時のコツは?

夜桜を写真にとる時には
ちょっとしたコツを掴めば

特殊な機能や装置がなくても
綺麗な写真を撮ることができます。

あなたはいつも
アイフォンで写真を撮るとき
どんな風に撮影していますか?

カメラの画面に
撮影したいものが移ったら

「えいやっ!」とすぐに
シャッターを押しているんじゃないでしょうか?

やっても、ピンとが合うまで待ってみたり
ちょっとズームにしてみたりですかね。

iphoneで夜桜を綺麗に取るためには
カメラのレンズの中にたくさんの光を取り込むために

シャッターが動くスピードを
遅くする必要があるんですね。

夜桜のようにライトアップされている
明るい夜景を撮影するときには特にね。

でもiphoneの標準カメラには
シャッターのスピードを遅くする機能なんて
ありません。

ショック!

iphoneできれいに夜桜を撮影するコツは
後程詳しく説明するとして

まずは基本の写真の撮り方を
マスターしましょう。

どんなに綺麗に取れる設定をしても
撮影方法が変だったら無意味になっちゃいますから。

・シャッターの押し方

シャッターを押す時はブレに注意です。
iphoneでとるとブレやすいですよね。

夜桜のライトアップとかだと
特にブレることが多くなる気がします。

なので手ぶれしないように
しっかり持ってシャッターを押します。

できればiphoneの本体を両手で持って
脇をしめて、肘をからだにくっつけてもちます。

そのまま持っているよりも
固定されて安定してぶれにくくなります。

また、カラダを何かに預けて
電柱や壁などによりかかって撮影しても
体が固定されて手ブレは減ります。

からだを固定して安定させるだけで
ブレは軽減できますが

それでもうまくいかない場合は
連写しちゃいましょう(笑)

パシャパシャ×10と
連写音がうるさいので

周りの人の迷惑にならない程度にお願いします。

20連写にすれば1枚くらい
素敵な写真があるはずです…。

ちなみに、経験したことがあると思いますが
ズーム機能を使うと手ぶれしやすくなります。

使っちゃダメとはいいませんが
夜桜を綺麗に撮影したい時は
極力使わないようにしましょう。

夜桜の撮影をするときのiphoneの設定は?

では、手ブレ対策ができたところで
本題に入ります。

iphoneで夜桜を撮るときの
設定方法について紹介しますね。

カメラ画面で見たことがあるけど
使ったことのない、よくわからない
あの機能を使っていきます。

5つポイントがあるので
1つずつ説明していきます。

1.フラッシュはオフ

iphoneについているカメラには
フラッシュ機能がありますが

iphoneのフラッシュの光は
小さな光なので夜桜には適しません。

夜桜を撮影するときは
フラッシュはoffにしておきましょう。

カメラ画面に稲妻の雷マークがありますよね?
そこを「自動」から「オフ」にしておきましょう。

2.HDRは自動もしくはオン

HDRって何じゃ(ー_ー)!!
と聞きなれない英語ですが

HDRは「ハイダイナミックレンジ合成」の略。

簡単にいうと写真を撮ったときに
明るさが違う3枚の写真を撮っていて

その3枚の明るさ違いの写真を
合成して自然な感じにしてくれる機能です。

カメラ画面の上に「HDR」と出ていると思います。

オフの時は斜め斜線が入っている状態なので
クリックして「自動」か「オン」にしておきましょう。

3.明るさの調整

カメラの画面にしてカメラの中に
夜桜を映し出したあとに

iphoneの画面をタップすると
黄色い四角の枠が出てきますよね?

暗いなと思うところを指で触ると
明かるさを調整できるので

色んな所を触って明るさを調整しましょう。

4.AE/AFロックを使う

AE/AFロック。
また聞きなれない英語が出てきましたね。

この機能はピントを合わせたい部分や
明るさを固定しておける機能です。

AEが自動露出、AFがオートフォーカスですね。
これをロックしておくということです。

AE/AFロックは
カメラ画面を見てもみつからないと思います。

どこでロックするのかというと
カメラ画面の長押しです。

今カメラに写っている状態の
ピントと明るさで固定されるので

カメラをずらしても
自動で明るさやピントの調整をしなくなります。

私の場合はよく
手前の被写体をクッキリ撮って
背景をぼんやりぼかしたい時なんかに
使っています。

5.露出調整

明るさの調整はカメラ画面の
タップで出来ましたが

最後の最後に
画面をタップしたら出てくる
黄色い四角の枠の横にある

太陽のマークをスライドして
明るさの調整をします。

これに、手ぶれしない基本の撮影方法を
合わせれば、夜桜もきれいに撮ることができますよ。

スポンサードリンク

夜桜をきれいに撮影できるおすすめアプリは?

iphoneでも夜桜を綺麗に
撮影することができますが

標準カメラでは限界があるのも事実です。

より味のある写真や
一眼レフで撮ったような夜桜や夜景が
撮りたい場合は専用のアプリを使うのがおすすめです。

夜桜を撮影するのにおすすめなアプリは
露出とホワイトバランスの設定ができるアプリです。

・Camera+

説明いらずで感覚で使えると思います。

インストールして起動すると
撮影画面になるので

真ん中のシャッターボタンを押すと
写真を撮ることができます。

保存場所も標準カメラと同じ感じで
左側にライトボックスというアイコンがあるので
そこから見ることができます。

写真を撮ってから加工する仕組みで
シーンから夜光を選ぶと

夜の暗いところでも
明るい写真に補正することができますよ。

兼六園のお花見花見の無料開放や駐車場や交通規制情報
日本三大庭園でもある兼六園。毎年お花見の時期になると無料開放がなされます。 ここでは兼六園の花見の無料開放の記事や駐車場や交通規制についてまとめています。

夜桜の撮影のコツのまとめ

夜桜をiphoneなどスマートフォンを使って
撮影する場合には

まずは手ブレしないようにするのが大事。

普段、ノーマルのままのカメラを使って
撮影していることが多いと思いますが

使える機能がなにげなく備わっているので
色々駆使してみてくださいね。

手っ取り早くアプリを入れてしまえば
あとからうまく加工もできるのでおすすめです。

素敵な夜桜写真が撮れるといいですね。

スポンサードリンク