子供の喉の痛みを自然療法でよくする方法と緩和させる食べ物や飲み物

子どもが風邪を引いちゃって
「のどが痛い」ってばかり言ってる。

熱もないからこの時期は
できるだけ病院には行きたくないから
何か自宅でできる自然療法的な方法はないのかな?

なんてお悩みではありませんか?

ここでは子どもの喉の痛みを
自然療法で改善する方法と

喉の痛みを和らげる効果が期待できる
食べものや飲み物を紹介しています。

スポンサードリンク

子供の喉の痛みの自然療法でおすすめは?

のどの痛みに限らず
子どものちょっとした風邪症状で

病院に行くのって
何だか嫌じゃありませんか?

面倒臭いって思いも多少あるけど
この時期だと色んなウイルスが病院内には
ウヨウヨしてそうだし

たいした風邪症状じゃないのに病院に行って
違う病気をもらってきちゃって
余計に悪化しちゃったら大変!!

それにむやみに薬に頼るのも
違う気がするし…。

そんな時にはお家で出来る対策で
乗り切るのが1番です。

ここではノドの痛みに特化して
おばあちゃんの知恵袋的な、自宅でできる自然療法を紹介します。

・首と喉を温める

首や喉など身体を温めることで
菌やウイルスが繁殖して増えるのを防ぐことができるので

痛みの原因でもあるノドの腫れ
の症状を緩和し和らげてくれます。

喉を温める行為は歌手など
ボイストレーニングをしている人も実践しています。

のどを守る効果が高いんですね。

首にマフラーやスカーフを巻いたり
冬場ならタートルネックを着せたり
マフラーをするのがおすすめです。

・緑茶で減菌

緑茶には殺菌効果があるって話
あなたも聞いたことはありませんか?

緑茶には天然の減菌成分があって
直茶の殺菌成分でのどについた
ウイルスを減らしてくれる効果が期待できます。

うがいでもいいし
ゴロゴロできない子どもは
飲むだけでも大丈夫です。

・加湿する

室内の空気の湿度をあげます。

空気が乾燥していると
のども乾燥してイガイガします。

のどが乾燥していると
空気中のウイルスが喉につきやすくなるので

部屋の湿度が60%くらいになるように
加湿しましょう。

加湿器があれば使って
無ければタオルなどの洗濯物を
部屋に干すだけでも変わってきますよ。

・マスクする

マスクをすることで、空気中のウイルスや
ほこりから喉を守ることができます。

早めにマスクをすれば、
辛くひどくなるのを防ぐことができます。

また、マスクをすることで
部分的ではありますが加湿にもなります。

もし、自宅にアロマオイルをお持ちなら
ユーカリ、ティーツリー、ペパーミントなどの
エッセンシャルオイルを
マスクに一滴垂らしてみてください。

・つぼ

ひじのしわの内側にあっね
太い腱の外側2本分上にある
上尺沢(かみしゃくたく)というツボをおします。

もしかすると、押すとちょっと痛い
かもしれないですが

その痛い部分を10回ほど
強めにおしてあげます。

・たまねぎ

ただ単に皮をむいたたまねぎの
ニオイをクンクン嗅がせるだけでOKです。

たまねぎを切る時、涙が出てきませんか?

私はコンタクトをしているので
比較的大丈夫な人なのですが

旦那に切らせると超やばいです!
ボロボロ泣きながら笑って切ってます。笑

この玉ねぎの涙が出て痛くなる成分は
硫化アリルっていうのですが、

喉の減菌にも効果的だと言われています。

寝る時にスライスしたものを
枕元におけばゆっくり眠れる安眠効果も
期待できるんだとか?

・オイルでうがい

オリーブオイルやココナッツオイルで
うがいをします。

うがいというよりも、小さじ一杯を
口に含み口の中で転がして広げる感じですね。

どっちのオイルもちょっとクセがある香りなので
子どもが嫌がるかもしれませんが

鼻水や痰が絡んでいるような
ノドの痛みの場合はすっきりしますよ。

痰を出す時って喉に負担がかかるので
オイルでうがいをすると喉に優しく
のどを傷めずに痰が出せます。

できるだけ長く口に含んでいられるといいのですが
最初のうちは違和感があってすぐに出したくなります。

その場合は無理せず出して大丈夫です。

喉の痛みを緩和する食べ物は?

のどの辛い痛みを
和らげてくれる食べ物は

のどの痛みの原因である
炎症を抑えることができる
殺菌作用のある食品や

乾燥した喉にうるおいを
与えてくれる保湿効果や
保温効果のある食品を

積極的にとるのが
おすすめです。

具体的にいえば、梅干しや
生姜や大根おろしやネギなんかは
風邪を引いているときには
よく食べられる食品ですよね。

おばあちゃんの知恵袋のような感じで
昔から風邪を引いた時には

ショウガやネギや梅干しの
おかゆを食べた経験はありませんか?

理由を知らなくても
風邪ひきさんにはこういうおかゆ!
というイメージがありませんか?

実はちゃんとした
理由があったんですね。

梅干しには、殺菌作用や
クエン酸の疲労回復効果や
腸の働きを整えてくれる効果が期待できます。

生姜には、殺菌作用や
身体を温める効果や発汗作用、
セキを鎮める効果が期待できます。

大根おろしにも殺菌作用があり
炎症を抑える効果や咳止めの効果を
期待することができます。

ネギの白い部分は漢方にも
使われていて身体を温める効果や
発汗作用、解熱作用や鼻づまりに対して
効果を期待することができます。

他にも、梨やパイナップルや
レンコン、黒豆、ゆず、春菊など
も喉に良い食材と位置づけられています。

あとは忘れちゃいけないのが
「はちみつ」ですね。

そのままなめてもいいし
お湯に溶かして飲むだけでも
効果を期待することができます。

逆に唐辛子などの刺激物や
メロンやチョコレートや牛乳は
のどによくない食材とされています。

スポンサードリンク

喉の痛みを緩和する飲み物は?

のどの痛みを和らげるために
おすすめの飲み物があります。

はちみつをお湯に溶かして
飲む方法が手軽なのですが

喉が痛くて辛いときには
「れんこん湯」がおすすめです。

咳に効く民間療法として
有名な飲み物なんですよ。

レンコンを切ったときに
ちょっとネチョっとして
糸をひきませんか?

あの粘り気成分がのどにいいのです。

まず、生のレンコンを
すりおろし器でおろして

その汁に砂糖を少し入れて
グビっと飲みます。

濃いというかまんまレンコン!
っていうのが嫌な場合は

レンコン汁を水で薄めてはちみつをいれたり
しょうが汁を混ぜて飲むと飲みやすくなります。

とはいっても喉が痛いときに
常にレンコンがあるわけではないと思うので

コーレンのような粉末になった
レンコンを常備しておくのがおすすめです。

このレンコンの粉末を
お湯に溶かして飲むだけなので
とっても手軽です。

レンコンには喉の粘膜を
潤してくれる効果もあるし

栄養もあるので普段から風邪予防もかねて
飲むのもいいと思いますし

ママも一緒に飲めば
美肌効果も期待できちゃいますよ( *´艸`)

あとは子どもの場合は
ちょっと抵抗があるかもしれませんが

オリーブオイルを
飲むのもおすすめです。

オリーブオイルには
抗菌作用があるので
大さじ1杯程度飲むだけです。

イタリア人は風邪を引いたら
オリーブオイルを飲むんだそうです。

癖があるので子どもが
嫌がるときは無理強いしなくてもいいと思いますが

薬と思って飲めば
飲めると思うのでお試しあれ。

子どもの喉の痛みの自然療法のまとめ

子どもの喉の痛み。

病院に行くほどでもない場合は
お家での工夫で楽にしてあげることは十分に可能です。

お部屋の環境を整えてあげて
喉に優しい食品や飲み物をあげて
ゆっくり休ませてあげてくださいね♪

スポンサードリンク