Categories: 冬の行事

鏡開きの餅で揚げ餅を作る方法は?簡単な切り方とカビの取り方

スポンサードリンク

1月11日は鏡開き。

鏡開きのお餅は固いので、
かきもちやおかきなどの

揚げ餅にして食べるのが定番ですが
いざ作ろうと思っても

いまいち作り方が分からないんですよね。

それに、ずっと飾っていただけあって
お餅がガチガチに固くなってしまって
包丁が入らなくて全然切れないし
所々カビが生えてるし

これって食べれるのかな?と
思ってしまいますよね。

ここでは、鏡開きのお餅で
揚げ餅を作る方法をはじめとして

鏡開きのお餅を使うときに、
か弱い女性でもお餅を切れる切り方や

生えてしまったカビの取り方をまとめています。

鏡開きの餅で揚げ餅を作る方法は?簡単でおいしい作り方

鏡開きのお餅は、
揚げ餅にして食べると
美味しくいただくことが出来ます。

揚げ餅なら手間暇かからず
油で揚げるだけなので
簡単にすぐできちゃいます。

お子様のおやつにもぴったりですし、
おつまみにもなるので重宝しますよね。

揚げ餅は簡単に作ることができますが、
コツやポイントを押さえながら
簡単に美味しくできる作り方を紹介しますね。

【材料】

・鏡餅
・揚げ油

※味つけ

・塩
・青のり
・黄な粉に砂糖を混ぜたもの
・カレー粉

【作り方】
鏡餅を小さく切ります。
油で揚げると約2倍の大きさになります。
あまり大きいと上げている途中に中
身が飛び出てしまうので小さめにカット
するのがおすすめです。

お餅をきつね色になるまで油で揚げます。
その後、油を切ったら揚げ餅と
好みの味つけを適量紙袋に入れて
シャカシャカ振って完成です。

お餅を油で揚げる時には、
固くなった鏡餅なら比較的なりにくいのですが
お餅の中がまだネチネチしていると、

お餅同士がくっついてしまうことがあります。

また、一度にたくさんのお餅をいれて
揚げるのもくっついてしまう原因になります。
揚げるときは少量ずつのお餅を
高温の油で短時間で揚げるようにすれば
カリっとした仕上がりになりますよ。

お餅で作る定番のおやつである「あられ」を子どもに作ってあげようかな?なんて思っていませんか?あられの作り方はいろいろありますが、ここでは子ども向けのあられの作り方を紹介しています。レシピ以前にあの固いお餅をどうやって切るのか苦戦すると思いますので 固いお餅を簡単に切る方法もまとめています。

鏡開きの餅が固い!切り方のコツは?

鏡開きをしたお餅をいざ使って
料理をしようと思っても

お餅が固くてうまく切れない!
なんてことはありませんか?

固いし形もいびつだから
下手したら手を切りそうになって怖いですよね。

スポンサードリンク

固いお餅を切る場合には、
一度お餅を耐熱皿に入れて
電子レンジで10~20秒ほどあたためると

割とすんなりと包丁を
入れることができますよ。

指で押さえて固ければ
柔らかくなるまで電子レンジでの暖めを繰り返します。

硬さの目安は
表面がちょっと固いくらいで大丈夫です。

柔らかくなりすぎると
お餅が溶けてしまって

逆に切りにくくなるので
消しゴムくらいの弾力のあたりで
気持ち固めで取り出しましょう。

小さな鏡餅だと電子レンジで
柔らかくすればすんなり包丁で
カットできますが

大きな鏡餅の場合は、
なかなかうまくいかないこともあります。

大きな鏡餅を切るときには
まな板ではなく、

床に新聞紙を敷いて
お餅に体重をかけながら、

シーソーのように動かすと切りやすいですよ。

鏡開きの餅にカビが生えていた時のカビの取り方

鏡開きのお餅は、
神様の力をいただくという
意味のある大切な食べ物です。

ですが、鏡餅って栄養や水分が
たっぷりあるので

カビが生えやすい環境なんですよね。

ずっと飾っていたお餅に
カビが生えてしまっては、
食べるのは控えたくなってしまいます。

かといって
神様が宿っているものだし
捨てるのもきが引けてしまうのも事実。

鏡餅にカビが
生えてしまっている場合は

カビが生えている範囲が
多いようであれば
無理に食べる必要はありません

むしろ、
カビの根はかなり奥まで
浸透していているので
食べないほうが良いです。

どんど焼きや左義長などで
お正月飾りのお炊き上げをする時に
一緒に燃やしてしまう。

カビが少しだけしか
生えていなくて

多くの範囲がまだ
食べられそうなのであれば

お餅の表面のカビだけでなく
カビが生えている周辺のお餅も
多めに削り取ってから食べるようにしましょう。

カビを取るときも
電子レンジで軽くあたためて
柔らかくしてからだと

カビを簡単に削りとることができますよ。

鏡開きのお餅のまとめ

鏡開きのお餅は
神様のお力をいただける縁起の良いお餅です。

美味しくいただきたいものですよね。

鏡餅は固いですし
カビが生えたりもするし取り扱いが難しいですが
うまく美味しい揚げ餅を作ってみてくださいね。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
ru88

Share
Published by
ru88

Recent Posts

インフルエンザ患者と一緒に洗濯物を洗ってもいいの?

家族がインフルエンザになってし…

11か月 ago

年賀状じまいはどうする?失礼のない挨拶をするには?

年賀状じまいはどうするか、やめ…

11か月 ago