子供がインフルエンザに…
きっと看病している母親である自分も時間差でインフルエンザにかかるに違いない…。
もし子どもが治って元気になって母親の私がインフルエンザになったら子供って保育園に行けるのかな…?
母親の私がインフルエンザになったら食事や家事って一体どうしたらいいのかな…どうやって乗り切ったらいいの…
なんてお悩みではありませんか?
ここでは母親がインフルエンザになった時の子供の保育園や食事や家事についてまとめています。
冬になると流行するインフルエンザ。
子供が保育園や学校からもらってきてインフルエンザになっちゃうと家族みんなが感染しちゃう…
そして一家全滅…orz
なんて話、よく聞きますよね。
でも、一家の大黒柱である母親がインフルエンザになってしまうと家事も育児も家庭が回らなくなってしまいますよね。
一体、母親がインフルエンザになったらみんなどのようにしているのでしょうか。
まず気になるのが、子供が保育園に通っている場合ですよね。
子供本人がインフルエンザになったらお休みしなければいけないのは承知してる。
でも、子ども本人は元気で母親だけがインフルエンザの場合は登園してもいいのでしょうか。
これは、家庭での考え方や各保育園の考え方によって違ってきます。
以下の記事で小学生の兄弟がインフルエンザになった場合に登校させてもいいのかをまとめていますが
これと同様に、もし母親がインフルエンザであっても子供に発熱がなく元気であれば
そしてインフルエンザの検査に陰性だったのなら登園させてもいいと私は思います。
ただ、念のためマスク着用で(;^ω^)
鼻水や咳などのインフルエンザの初期症状があるなら自主的にお休みするべきだと思います。
とはいっても保育園によって万が一の感染、流行を防ぐために独自のルールを設けている事が多く
・元気でも休ませる
・熱がなければ登園可能(マスク必須)
このどちらかに分かれるようですね。
いずれにしても家族にインフルエンザの感染者がいることは保育園に報告するのは必須ですね。
子供の状態をいつも以上に注意して診てもらうことができますし急な発熱があればすぐに連絡が入ります。
ママがインフルエンザで辛い時に元気な子供を日中家で見ることほどしんどいことはないと思います。
頼れるおじいちゃんおばあちゃんがいるならまだしも子供が元気で保育園が受け入れ可能なのであればお願いするのはアリなのではないでしょか。
ちなみに私の友達は保育園側が受け入れ可能だったのですが
ママが送迎できる状態じゃなかったそうで子供も保育園をお休みしていたみたいです。
そしてずっとDVDを見させていたそうです(;^ω^)
保育園での感染も考えると送り迎えはインフルエンザに感染していない父親や祖父母にお願いできるといいですね。
母親がインフエンザになってしまうと1番に困るのが食事です。
朝はパン、お昼は給食、ぱぱのお弁当はコンビニで…
とここまでは何とかできるけど夜ご飯に関してはやっぱり何か作らないと…
っとなりますよね。
熱がある間は安静一番なのでこの時ばかりはパンやコンビニでもいいのではないでしょうか。
うちは日頃から防災用としてレトルト食品をストックしているので
温めて食べさせることができるのでこんな時は役にたちますよ(^^♪
母のインフルは非常事態ですからね!
たまに、買い替えないと賞味期限もアレですしw
熱が下がってしまえば次第に体力は回復してきますので何か作ってあげてもいいと思いますがインフルエンザは飛沫感染なので食器やまな板にウイルスがついてしまう可能性だっていなめません。
手洗いマスク手袋は必須です。
あまり無理をしないでご飯はインスタント食品や出前などで済ませるようにしましょう。
1週間ほどなら栄養バランスのことなんて気にしなくても問題ありません。
母親がインフルエンザになってしまったとき家事はしなくてもいいです!
っと言いきってしまいたいところだけど家事に関しても高熱の間だけお休みしてあとは無理のない範囲で最低限の家事はこなしていったらいいと思います。
出前やレトルト食品を食べていればそんなに洗い物は出ませんし
掃除機なんて1週間ほどかけなくたって死にません。
洗濯物だって洗い替えがあるんだから毎日する必要はないですよね。
とは言っても主婦が家事をさぼるとあとからツケが回ってきてたまった家事に追われてしまうんですけどね(;^ω^)
でも、辛い時は辛いので無理しないでくださいね。
母親がインフルエンザになると家の中がぐっちゃぐちゃ。
小さな子どもがいるとなかなかゆっくりしているのは難しいですが
子供が元気なら保育園に行ってもらって一気に休んでしまいましょう。
熱が出て、しんどい1、2日はやはり安静にしているのが1番です。
無理せず、抜けるところは抜いて乗り切りましょう!