Categories: 夏の行事

夏休みの自由研究で指紋の研究のやり方とまとめ方をマル秘公開

スポンサードリンク

働く親にとって恐怖の夏休み。

子供の夏休みの宿題は、特に低学年の場合は…
親の宿題もあるといっても過言ではありませんよね。

ドリルなどの宿題の計画だけでなく
自由研究に工作にと何かと親が大変なんですよね。

子供は夏休みだけど親は仕事。

そんな中でも宿題を見てあげなきゃいけないわけで
仕事の合間を見て自由研究をさせなきゃいけないわけで。

ここでは、そんな働くままでもたった1日あればできる
ママの化粧品を使って指紋の研究ができる自由研究の
やり方とまとめ方を紹介しています。

夏休みの自由研究で指紋を調べるやり方は?

夏休みの自由研究、何にしようか迷っていませんか?超簡単であっという間にできる低学年から小学校3年生向けの自由研究を厳選して紹介しています!詳しいやり方つきです!

あなたも知っての通り
人間の手の指先には、「指紋」と呼ばれる
決まった模様があります。

指紋はひとりひとり違っていて
誰一人として同じ模様はないんですよね。

犯罪者の特定をしたり
お持ちのスマートフォンなどでも
本人認識として使われる指紋。

そんな指紋をここでは
アイシャドウを使って研究する方法を紹介します。

指紋を調べる実験方法

<用意するもの>

・アイシャドウ
・はけ
・コップなど
・ティッシュペーパー
・セロハンテープ
・新聞紙

まず、実験をする場所に
新聞紙をひいてアイシャドーが落ちても
床やテーブルが汚れないようにしましょう。

次にはけにアイシャドウをふくませます。
(刷毛は太めのほうがやりやすいです)

コップなどの指紋がついていそうなものに
はけに含ませたアイシャドウの粉を落とします。

この時、はけがコップに当たらないように
粉だけ落とすようにしてくださいね。

粉を落としたら次は
優しくティッシュで粉をたたくようにして
粉をはらいます。

すると、アイシャドウの粉が
指紋の形になって残って見えます。

人の指からは汗に混ざってあぶらが
出ているので、コップなどを触ると

そのあぶらなどが指紋の形に
コップなどにくっついているのです。

そこにアイシャドウみたいな
細かい粉をふるとあぶらに粉がくっついて
指紋が浮き出てくるという仕組みです。

次に、指紋の跡になっている部分に
セロハンテープを貼ってそっとはがします。

セロハンテープを大きめにちぎって
自分の指紋が付いていない部分に
コップの指紋をうつしとりましょう。

セロハンテープに粉つきの指紋が
うつしとれたら、別の紙に貼りつけておきます。

これを繰り返して
色々なものから指紋を採取しましょう。

いくつかの指紋が集まったら
集めた指紋の観察をします。

次に、自分の手の指紋を
指5本分採取して、集めた指紋と見比べます。

家族の指紋も取って集めた指紋やあなたの指紋と
見比べてみるのもいいですね。

スポンサードリンク

自由研究で指紋の結果のまとめ方は?

自分の指紋や家族の指紋、
コップなどについている指紋を見比べて

指紋を調べた結果は画用紙などにまとめて
自由研究のレポートとして提出しましょう。

難しいことを書く必要はなく
基本は、「動機や目的」「用意するもの」
「実験の手順」「結果」「感想」などを
まとめれば問題ありません。

例えば…

「動機や目的」

テレビで、指紋を照合して犯人を捕まえるのを見て
指紋に興味を持った。

自分の指紋や家族の指紋のもようはどんな模様になっているのかや
指紋がどんな風にものについているのか調べてみたいと思った。

「用意するもの」や「実験の手順」は
前章と同様にまとめればOKですね。

指紋を採取している様子や
コップに浮き出てきた指紋の写真撮影などを
して貼りつければわかりやすいですね。

「結果」のコーナーには
セロハンテープに写し取って別に紙に
貼りつけておいた指紋を改めて画用紙に貼りつけて
何の指紋なのかを記入しておくといいでしょう。

自分の指紋と家族の指紋を見比べてみて
分かったことを結果の部分に記入します。

たとえば、あなたの指5本の指紋を採取したと思いますが
指5本全部の指紋が違っていることもわかったことですよね。

家族の指紋を見てもわかるように
同じ人の指紋でも指1本1本で指紋が全部違いますよね。

同じ指紋がひとつもなかったと思います。

こんな風に調べて分かったことを
結果のところに記入していきます。

「感想」は研究をしてどうだったか感想を書きます。

刑事さんになったみたいで楽しかったとか、
お風呂上りの指紋も同じなのかな?とか

5年後も指紋は同じなのかな?とか
新たに生れた疑問などを書いてもいいと思います。

夏休みの宿題の最大の難関は自由研究。 どんな風にまとめたらいいのか分からずお困りではありませんか?

指紋の種類の豆知識

人間の指の指紋はひとりひとり違っていて
世界のどこを探してもあなたと同じ指紋を持っている人は
いないと言われています。

ただ、同じ指紋はないとはいっても
形が似ているものがあり大きく3種類に分けられます。

・きゅう状もん
弓のように一方から出た線が
もとの方向にもどらない模様

・てい状もん
馬のひづめのように
一方からでた線がもとの方向に戻る模様

・か状もん
うずまきのようになった模様

あなたの指紋や家族の指紋が
どの種類の指紋が調べてみるのもおもしろいですね。

夏休みの自由研究で指紋を調べる方法のまとめ

子供は夏休みでも親は仕事。

アイシャドウを使った指紋の研究なら
改めて実験道具をそろえたりする必要もなく

家にあるもので簡単に楽しく
自由研究を行うことができますよ。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
ru88

Recent Posts

インフルエンザ患者と一緒に洗濯物を洗ってもいいの?

家族がインフルエンザになってし…

11か月 ago

年賀状じまいはどうする?失礼のない挨拶をするには?

年賀状じまいはどうするか、やめ…

12か月 ago