Categories: 子育て

夜オムツが取れない娘は問題児!?4歳の娘への私の決断とは?

スポンサードリンク

どうもこんにちは、るんばです。
今日は我が家の次女のお話しです。

うちの娘、4歳になるのですが
まだ夜寝る時にはオムツをしています。

もちろん、朝のおむつの中は
おしっこでズクズク( ;∀;)

同い年のいとこは
3歳の早い段階でオムツが取れて
すでに布パンツで寝ています。

そろそろお姉ちゃんになってきたし
オムツが外れていないと恥かしいよな…

そんな想いから夜のおむつ外しを
試みましたが、見事失敗に終わりまして

現在もなお
夜はオムツをはいて寝れいてる娘。

4歳なのに、まだオムツ。

あなたは4歳にもなって
オムツで寝ている子どもに対して
問題ありだと思いますか?

ここでは、夜のおむつがとれない
ことは問題があることなのかと

実際にまだオムツをしている
4歳児の母親として思うことや
私が下した今後の決断についてまとめています。

夜オムツが取れない我が家の4歳の娘

我が家には4歳になる
年少の娘がいます。

3人兄妹の末っ子で
お兄ちゃんとは8歳も離れているので

甘えん坊でまだ
ニャンニャンしてくる感じの子です。

ご飯とかも甘えて
自分で食べなかったり

寝る時にはパパののどぼとけを
超ハイスピードでごりごりしながら
寝るちょっと変わった女の子です。

この娘なんですが4歳を過ぎた今でも
夜ねるときはオムツをはいて寝ています。

どう思いますか?

3歳、4歳で夜のおむつが
外れていないって遅いんじゃないの?

って思っちゃいますよね。

うちと同じように、まだ
夜のおむつが外せていないママさんは

ドキっとしちゃったんじゃ
ないでしょうか。

不安になっちゃいますよね。

でもそんなに心配する事は
ないと思うんですよね。

大人になってもオムツのまま
寝る人なんていないですよね?

私の場合は3人目の子育て
という余裕があるからかもしれませんが

誰でも絶対いつかオムツなんて
はずせますから心配いらないですよ。

夜のおむつが外れる時期には
個人差があるんです。

うちの子たちも
みーんなバラバラです。

お兄ちゃんは3歳くらいで
夜のおむつが外せました。

何の苦労もなく
日中の布パンツ生活に慣れてきたので

じゃ外して寝て見よっか、
という軽いノリで外して寝てみて
大成功という感じです。

お兄ちゃんはおねしょをした
記憶はありません。

あ、小学校になってから
3年生くらいの頃だったかな?

漏らした形跡がありました( *´艸`)

洗濯カゴに濡れたパジャマと
パンツが放り込んであって発覚!

ってな具合に。

一方、長女に関しては
結構テコづりました。

お兄ちゃんと同じように
3歳くらいから夜のおむつを
はずしてみたんですね。

でもお兄ちゃんの時のように
うまくいかなくて

毎日おねしょをして
布団を濡らしていました。

防水シーツを引いても
布団と布団の隙間に
嫌がらせのように漏らしたり

掛布団までぐっしょりしみこんでたり…。

さすがに毎日、
片づけるのが嫌になって

布パンツはやめて
紙パンツで寝かせていました。

いつか取れるわけだし
別にいっか~って感じでね。

結局、年中さんの終わりごろ
5歳くらいまで紙パンツで寝てましたね。

その後、布パンツをはいて
寝るようになったのですが

時々おねしょをしていたので
夜、親の私が寝る前に

寝ている娘をトイレに座らせて
おしっこをさせていました。

漏らされたくないという想いから
毎日私がトイレに連れて行っていました。

もちろん寝る前に娘は
自分でトイレに行ってるんですが

それでも毎回
結構な量のおしっこでしたから…。

日に日に娘が成長し
抱っこで運ぶのが辛くなってきて

寝る前にしてたからいいや…

って感じで私がトイレに
連れていく頻度が減っていき

あれよあれよと
いつの間にかおねしょなんて
しなくなりました。

お兄ちゃんと娘、この2人だけでも
夜のおむつ外しにかかる苦労は
全然違っていましたもん。

色々調べてみると
女の子って膀胱が小さいから

おねしょをしやすいって
話もありました。

なんだか納得です。

ということで、
おむつが外せる時期は

遅いから問題があるなんてわけではなく
個人差があるのです。

スポンサードリンク

夜おむつをしている4歳の娘への私の決断

我が家の場合はお兄ちゃんが3歳、
お姉ちゃんが5歳に夜のおむつが外れました。

だから今4歳の娘が
夜におむつをして寝ていることに対して
遅いとは思っていません。

おむつを無理に外したから
しなくなるとは限らないですよね?

だから慌てて外そうとも
思っていないのが現状です。

そりゃ、おむつ代が
かかるのはネックですが

最低ラインのおむつを使ってるので
月1000円以下ですしね。

マミーポコパンツとか
トップバリューの紙パンツとかです。

小柄な娘っちなので
まだLサイズでも大丈夫なので
経済的なんです(爆)

●「夜のおむつは何歳まで?外すタイミングと200%成功する外し方」
の記事にも書いてありますが

もし、今わたしが
娘のおむつを取るぞー!っと
どんなに意気込んでも

今は無理なんですよね。

今おむつをとっても
おねしょをしちゃうのは確実なので

子どもの自信もなくなるし
親も片づけで大変になるだけ。

うちの娘はまだ
夜の尿意をコントロールできないんです。

身体の機能が
ちゃんと出来上がるまでは


私は娘のおむつを
外すつもりはありま宣言!!


おむつがカラッカラになる日が
続くまでは外すつもりはありま宣言!

今は、

・寝る前にトイレにいくこと。
・朝起きたらトイレにいくこと。

この2つの習慣を
つけられるように意識して
いきたいと思っています。

ホルモンのバランスとか
膀胱の大きさとか

おねしょをしない位までに
この機能が成長するのって

平均しても6~7歳くらい
なんだそうですよ。

まだまだ余裕じゃないですか。

夜オムツが取れなくたって
慌てる必要もなければ
不安に思う必要もないじゃないですか。

オムツがとれるようになる
タイミングなんて人それぞれですし

比較的早くおむつが外せた
うちのお兄ちゃんが偉いとか

おねしょをしたことがないから
優れているとか
そんなわけないじゃないですか。

夜オムツが取れないまとめ

我が家の子供たちの例をもとに
おむつが取れるようになるタイミングには

個人差があることは分かって
いただけたでしょうか?

遅い早いで子供の
かしこさが決まるわけじゃありませんし

おむつが取れないからって
なーんにも恥ずかしがることはないんですよ。

親がちゃんとしてないからだ!とか
世間的に小ばかにされるように
感じることもあるかと思いますが

そんな事気にすること
ありませんよ!

いつか絶対とれる日が
きますから~(∩´∀`)∩

子どもの成長や発達には個人差があるので、
あせらずに時間をかけて見守ってあげましょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
ru88

Share
Published by
ru88

Recent Posts

インフルエンザ患者と一緒に洗濯物を洗ってもいいの?

家族がインフルエンザになってし…

11か月 ago

年賀状じまいはどうする?失礼のない挨拶をするには?

年賀状じまいはどうするか、やめ…

11か月 ago