将来のお肌を思うと手を抜けない夏の日焼け。
シミやそばかすなど
今はよくても将来が怖いのが日焼けです。
よく「日焼け止めはこまめな塗り直しを!」
なんて言いますけど
メイク(化粧)をしている顔に
どうやって塗り直しをしたらいいの?
なんてお悩みではありませんか?
ここでは顔の日焼け止めの塗り直し方法で
メイクをしている場合のやり方や塗り直し頻度についてまとめています。
顔の日焼け止めというと
化粧下地にUV機能がついている下地を
使ってメイクをしている人がほとんどだと思います。
メイクをすると塗り直しが出来ないから
SPFが高い化粧下地を塗っておけば1日安心♪
なんて思っている人も多いと思います。
実は、違うんですよね。
SPFが高ければ日焼け止め効果が
長く続くとか、安心とかって考え方をしている人は要注意です。
また、ウォータープルーフを使ってるから
汗をかいても安心だとか塗りなおす必要がないというのも
お顔の日焼け対策としてはタブーなんですよね。
夏はもちろんですが
お肌の表面って知らず知らずのうちに汗をかいています。
汗で日焼け止めやメイクが流れたり
よれてしまっているわけで
そんな状態のお顔の肌に塗っている日焼け止めは
時間の経過とともに効果も半減してしまうのです。
なので、日焼け止め対策を
きちんと行いたい場合には
こまめに日焼け止めを塗りなおす必要があります。
メイクをしている場合の日焼け止めの
塗り直し方法にはいくつかの種類があります。
その日の状態や状況に合わせて
臨機応変に日焼け止めの塗り直しをしてくださいね。
メイクをしている場合でも
そのメイクを一旦落としてから再び
日焼け止めを塗って化粧をし直す方法です。
面倒で手間がかかりますが
日焼け止め効果は一番持続し高くなる方法です。
一度メイクを落とすといっても
洗面所で洗顔をしてゼロからメイクをするのではなく
顔のベースメイクのみを落とし
ポイントメイクはそのまま残しておく方法です。
用意するものはミルクタイプの
クレンジングとコットンに綿棒もあると便利です。
クレンジングミルクを
頬や額や鼻やあごになじませて
ティッシュオフします。
その後、ふきとり化粧水を使って
クレンジングをふき取り乳液で肌を整えます。
旅行用の小さな容器に入れて
ポーチに入れておくといいですね。
その後、日焼け止めの下地を塗って
ファンデーションを塗りなおします。
少し手間がかかりますが
しっかり日焼け止めを塗ることが出来て
メイクがよれたりすることがありません。
日焼け止め目的だけでなく
お化粧直しにもなって午後からもすっきりメイクで
過ごすことが出来ますよ。
この方法はわたしが美容部員時代にも
行なっていた方法で、違う化粧品メーカーの美容部員さんも
休憩中にこんな感じでメイク直しを行っていました。
メイクを落とすほどの時間がない場合には
メイクの上から日焼けを塗りなおします。
まずは、時間が経つと日焼け止めの効果も
薄れてきてしまうだけではなく
肝心のメイクも崩れてしまっていますよね。
なので、日焼け止めを塗りなおす前に
顔の皮脂や汗をティッシュで軽くおさえるようにして
拭き取っておきましょう。
その後、日焼け止めを手になじませてから
塗るというよりも顔を包み込むようにして
頬やおでこ、鼻やこめかみなどになじませます。
くるくるごしごしなじませると
先に塗ってあるファンデーションなどの
ベースメークがよれて台無しになってしまうので注意してくださいね。
日焼け止めをなじませることができたら
パウダーファンデーションやルールパウダーを
はたいてカバーしておきましょう。
メイクの上から日焼け止めを塗るときは
ミルクタイプのような伸びのいいものが使いやすいです。
また、最も手軽な方法として
メイクを治すという部分を省いて
スプレータイプの日焼け止めを
顔にふきかける方法も有効です。
スプレータイプの日焼け止めなら
シュッとひと吹きするだけで日焼け止めを
塗ることが出来ますし
日に焼けやすい髪の毛にも
使えるのでとっても便利です。
ただ、スプレータイプの日焼け止めの場合は
顔にかけるとムラになってしまうことが多いです。
使ったことがある人はわかると思いますが
多くかかると水っぽくなりますし
少なすぎると肌全体に
ミストが載ったのかわからない状態です。
塗れたのか塗れていないのかの
判断がなれるまでは難しくなります。
うっかりして顔の一部だけ
日焼けしちゃった…なんてことになりやすいのも事実です。
でも、1番簡単な日焼け止めの
塗り直し方法はスプレータイプを使うことですね。
日中のメイク崩れが激しい場合は
スプレータイプの日焼け止めではなく
先に紹介したメイクをしっかり落として
から日焼け止めを塗りなおす方法がおすすめです。
化粧直しが必要なければ
スプレーでもきれいな仕上がりになりますが
もともと崩れている場合に
日焼け止めやファンデーションを上から
かさねてしまうとどうしてもメイクがよれてしまったり
せっかくメイク直しをしても
逆に肌がくすんでみえたり厚塗りになってしまいます。
ただ、クレンジングの持ち運びや
ふきとったり肌を化粧水や乳液で整えるのは
やっぱり出先などでは
面倒ですし荷物になるもの嫌ですよね。
そんな時にはミルクタイプの日焼け止めを
使ってメイク直しをしてみてください。
クレンジングを使わなくても
ミルクタイプの日焼け止めをクレンジングの代わりに
コットンになじませて
メイク崩れの気になる部分になじませると
化粧崩れをしている部分のファンデをふき取りながら
日焼け止めを塗っていることになって一石二鳥です。
メイクをふき取りながら
日焼け止めをなじませてしまえば
あとはファンデーションや
ルースパーウダーをはたくだけで
化粧直しと日焼け止めの塗り直しが可能になりますよ。
日焼け止めを塗り直す頻度は
2,3時間おきがおすすめです。
日焼け止めにはSPFなどの記載がありますが
その数値はあくまでも目安と捉えて
SPFが20でも50でも
できるだけこまめに塗り直すのがおすすめです。
日焼け止めには紫外線吸収剤と
紫外線散乱剤という成分が配合されていて
化学変化を起こして機能が低下していったり
汗に弱いという特徴があるのです。
なので、長時間安心なんて謳われていても
なんだかんだいって塗り直しは大切になるのです。
とはいっても、やっぱり
仕事をしていてもレジャーに行っていても
2,3時間置きに塗り直しとなると大変ですよね。
そんな場合は朝のメイク時以外に
紫外線が強くなる10時前後に一度、
そして陽射しや汗で崩れたメイク直しもかねて
午後からも1度塗り直しをするのがおすすめです。
2,3時間に一度という回数も大事ですが
回数や頻度よりも、陽射しが強い時間帯を意識したり
ちょっと汗をかいて日焼け止めが
落ちちゃたかもしれいないと思った時が
日焼け止めの塗り直しに最適な時と思っておきましょう。
たとえば、デスクワークのお仕事で
1日中、オフィスで仕事をしているのなら
朝日焼け止めの入ったメイクをしたならば
午後の休憩時間に一度メイク直しと一緒に
日焼け止めの塗り直しをするだけで十分だと言えますし
外出している時間が長い場合は
こまめに塗り直したほうがいいですよね。
女って本当に大変ですよね。
でも今こうして紫外線対策をしておかなければ
年を取ったときの肌状態が大変なことになってしまいます。
今この瞬間の積み重ねが
5年後10年後に浮彫になるわけですから…。
でもこうやって頻繁な塗り直しが
必要だとわかると女って本当に色々面倒ですよね。
毎日毎日日焼け止めの事ばっかり
考えてないといけないわけですからね。
でも毎日こまめな日焼け止めの塗り直しなんて
現実的に考えてできるわけがありませんよね。
そんな時には飲むタイプの日焼け止めを
使ってみるのがいいかもしれませんね。
夏に限らず紫外線は1年中
降り注いでいるわけで
いくら美意識が高くても
365日24時間紫外線の事なんて
考えていられないですし。
飲むタイプの日焼け止めなら
サプリメント感覚で飲むだけでいいので楽ちん。
日焼け止めの塗り直しの
頻度が落ちても、塗り直しができなくても
不安にならずに済みますよね。
数ある飲むタイプの日焼け止めの中でも
人気のあるのがインナーパラソル16200 です。
時間がない時や今のUVケアに
不安を感じている人は試してみてもいいかもしれませんね。
お顔の日焼け止めの塗り直しは
2,3時間置きにしっかり塗り直しするのがベスト。
とはいっても現実、それは難しい話なので
メイク直しがてら午前・午後に1回ずつ日焼け止めを
塗りなおせばある程度は大丈夫と言えます。
最近はスプレータイプの日焼け止めや
飲むタイプの日焼け止めもあるのでうまく併用して
紫外線対策を行っていきましょう。