Categories: 冬の行事

クリスマスパーティの手土産は?子供のプレゼントと友人宅訪問マナー

スポンサードリンク

もうすぐクリスマス!

いつもは旦那と2人でクリスマスを過ごしているけど
今年は旦那の友達夫婦の家でのクリスマスパーティにお招きされた。

「何も持ってこなくてもいいよ、準備は全部こっちでやるよ」
と言われたけど奥さんとは初めましてだし
何か手土産くらいもっていかなきゃと思ってる。

でも、クリスマス会の手土産って
何を持っていったら喜ばれるの?

先方には子どもも2人いるみたいだから
子供に向けての手土産のほうがいいの?

なんてお悩みではありませんか?

ここでは友人宅でのクリスマス会に
お呼ばれしたときの手土産について、

そして友人宅を訪問するときのマナーについてまとめています。

クリスマスパーティにお呼ばれした時の友人への手土産は?

旦那の友人の自宅に招かれて
クリスマスパーティをするとなると、

お礼としておしゃれで気の利いた
手土産を持っていきたいものですよね。

旦那同志は気の知れた仲かもしれないけど、
奥様同志が「はじめまして」ならなお更です。

ちょっと見栄だって張りたい気持ちもありますよね。

クリスマスパーティに持参する手土産は、
お招きいただいた感謝の気持ちと
楽しい時間を過ごしましょうという意思表示です。

その時にみんなで飲んだり食べたりできるものを
持っていくのがおすすめです。

お招きされているので、
料理やドリンクなど基本的なものは
すべて先方で用意されていると思います。

事前にご主人を通してでも、
どんな料理がでるのか

こちらで用意するものがあるかを
聞いてもらうのが1番です。

とはいっても「何も持ってこなくて大丈夫」
と言われると思いますが大体の傾向はつかめるはずです。

それを踏まえたうえで、
その時にみんなで食べれるようなものや
残っても困らないようなものを選ぶといいでしょう。

無難なものでいうと、ワインやシャンパン、
スパくリングワインなどのクリスマスに合うお酒。

ノンアルコールであれば、
お茶やジュースなどを持っていくといいでしょう。

コンビニで買えるようなジュースではなく、
輸入ショップなどに売っている洒落たジュースがおすすめです。

他にも食後のデザートにゼリーを
持っていくのもおすすめです。

クリスマス料理は結構こってりしているものが多く、
用意されているであろうクリスマスケーキを食べると
結構胸やけしちゃうんですよね。

そんなときにスルッとのど越しのいいゼリーがあると喜ばれます。

料理はもういいけど、
なんか小腹がすいてるんだよね~という時には
ナッツ類やチーズアソートなども喜ばれます。

酒屋さんに売っているような普通のナッツではなく、
ちょっと素材にこだわっているような
ナッツを持ってくと目を引きますよ。

チーズアソートも普段買う機会はなかなかないですし、
ワインのおつまみにぴったりです。

こちらも輸入食品のお店に並んでいます。

手土産を渡すタイミングとしては、
お部屋に通されて挨拶が済んだ後に差し出すのがマナーです。

スポンサードリンク

クリスマスプレゼントを子どもに500円位で考えてる場合は何がいい?

訪問先のお友達の家庭に
お子さんがいらっしゃる場合は、

手土産を子ども向きにするのではなく
子どもには簡単なクリスマスプレゼントを
用意していくといいでしょう。


あまり高額なものだと、友人も気を遣うので
500円~1000円程度を目安にして

参加する子どもの人数分用意して
手土産と合わせて持っていきましょう。

子どもに渡すクリスマスプレゼントは、
お菓子の詰め合わせやシールやぬりえ、
文房具や折り紙、シャボン玉やはんかち、バスボム(入浴剤)など
簡単なものでOKです。

事前に子どもの性別や年齢、
好みやを聞いておけると1番いいのですが、

面識のないおうちの人になかなかそこまで
深いところまで聞くのは難しいと思います。

参加する子どもの人数だけでも把握しておけると、
当日プレゼントが足りない…っと慌てることもないので安心です。

クリスマスが近くなってくると、 こどもたちの交流も兼ねてママ友で集まって クリスマスのホームパーティを企画している人も 多いのではないでしょうか。 ママも子どもたちもクリスマスを思...

友人宅への訪問マナー。親しき仲にも礼儀あり

訪問するのが友達の家だからといって、
ガツガツと自宅に上がり込んでいくのはマナー違反になります。

親しき仲にも礼儀ありという言葉あるように
友人だからこそ、きちんとルールを守って
良い気持ちで過ごせるようにしましょう。

クリスマスパーティをもてなしてくれるのは
先方の奥様でしょうから奥様に「え…」と思われて
ドン引きされてしまっては元も子もありません。

まず、約束の時間には遅れずに行くことが大切です。

遅れずにといっても、早く着きすぎるのもNGです。

遅れると心配をかけるし、
早すぎると準備に慌ててしまいます。

早く着きそうな場合は、どこかで時間をつぶすようにして、
遅れそうな時は必ず連絡をいれるようにしましょう。

友人宅に到着したら、玄関の外でコート類の
上着のほこりをきちんと払い髪の毛を整えるなど
身だしなみをきちんと整えます。

玄関では、正面を向いたまま靴を脱ぎ振り返って
腰をかがめて靴をそろえます。

お話しをしながら「後ろを向いて靴をそろえながら脱ぐ」
という脱ぎ方をみなさんやりがちですが

実際、この脱ぎかたはマナー違反なのです!
正しい靴の脱ぎ方を行うだけで、
気品のある素敵な人というイメージにつながります。

そしてクリスマスは冬なので、
あまりないと思いますが人さまの自宅に招かれた時に素足はNGです。

必ず靴下かストッキングをはいていきましょう。

初めてのお宅にお邪魔するときは
どんなに親しい友人であっても、
けじめのある訪問のマナーを心得ておく必要があります。

最後に、クリスマスパーティが終わり帰宅した後には、
旦那さんから言ってもらうより、

あなたから直接、先方の奥様にメールやお手紙で
お礼を入れるようにすると印象がとてもよくなりますよ。

まとめ

親しき仲にも礼儀あり!とても大切なことですよね。

はじめての人の自宅に訪問するとなると
ドキドキしてしまいますが正しい訪問マナーを
身に着けておくだけで印象が全然違います。

では、素敵なクリスマスをお過ごしください。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
ru88

Share
Published by
ru88

Recent Posts

インフルエンザ患者と一緒に洗濯物を洗ってもいいの?

家族がインフルエンザになってし…

11か月 ago

年賀状じまいはどうする?失礼のない挨拶をするには?

年賀状じまいはどうするか、やめ…

11か月 ago