セブンイレブンのおせちを予約して食べた実際の感想と口コミを本音で暴露

お正月と言えばおせち。

かれこれ10数年主婦をやっている私だけど
「おせち」なるものを手作りしたことがありません(;^ω^)

毎年、毎年、どこのおせちにしようかな~
なんて悩みながらも通販で購入している我が家ですが
2017年はセブンイレブンのおせちを予約して食べてみました。

ここでは、セブンイレブンのおせちの私の感想口コミをまとめています。

スポンサードリンク

セブンイレブンのおせちを実際に予約注文してみた

今の時代、コンビニのおせちだからって
あなどってはいられない。

ヘタに百貨店のおせちを買うよりも
手頃で満足のいくおせちが買えるかもしれません。

コンビニのお惣菜が実際に
そうであるように、コンビニのおせちも
かなりのクオリティになっていますよね。

今日はコンビニの中でもセブンイレブンの
おせちについてまとめていきたいと思います。

私が2017年のお正月に食べた
セブンイレブンのおせちはこちらのおせちです。

oseti

セブンイレブンのおせちはどこで予約注文できるの?

セブンイレブンのおせちは
実際に店頭に出向いて予約をして注文したり
ネット通販で予約注文することが可能です。

うちは近くにセブンイレブンがありますが
全ての店員さんの手際がいいとは限りませんし

店頭での予約だとレジにならぶ
他のお客さんの迷惑に(順番まち)に
なりそうなのでネットで予約注文しました。

お店に行って予約する場合は
店頭にあるチラシの予約申し込み書に記入して
店員さんに渡します。

セブンイレブンのおせちの価格は?

セブンイレブンのおせちは
1種類ではなく、いくつかの種類があります。

大きさや中身の素材によって
値段が違ってくるのですが

子どもが3人、大人が2人
計5人家族の我が家では「寿おせち3段重」を
チョイスして注文しました。

お正月だからといっておせちだけではなく
お雑煮やその他の食事をする予定でしたし、

そもそも、おせちに馴染みのない子供たちが
おせちをガツガツ食べるとも思えないので
(毎年残っちゃうので…)

サイズ的にはちょっと小ぶりのおせちで
かつ華やかに見える3段重のおせちを選んだ次第です。

本当は1万円くらいの予算でおさえたかったのですが
ちょっと奮発して1万5千円のおせちを選びました。

他にも、3.4人前で3万円の「極尽おせち三段重」や
2.3人前で2万2千円の「海鮮おせち二段重」、

2.3人前で1万2千円の「和洋折衷おせち二段重」など
サイズや中身の種類が様々なおせちが取り扱われています。

スポンサードリンク

セブンイレブンのおせちは宅配?店舗受け取り?

セブンイレブンのおせちは、
店頭で受け取ることも、自宅に届けてもらうことも可能です。

受取日は12月30日(土)か31日(日)の
どちらか一方になっていて

注文の最終締め切りが12月29日(金)という
ギリギリなのもうれしいですね。

私は、年末バタバタして
自宅に確実にいる保証がなかったこと、

日時、時間指定にしばられて
年末に自由に行動できなくなるのが怖かったので

自宅まで配達してくれると
助かりはするのですが

万が一、不在だったら…と考えて
近所のセブンイレブンの店頭で受け取る形で予約注文しました。

セブンイレブンのおせちを受け取ってきました

12月31日、セブンイレブンの店頭まで
おせちを取りに行ってきました。

私自身、あまり縦何センチ横何センチなど
数字でサイズを言われてもいまいちピンとこない人(;^ω^)

きちんと大きさも測らずに
なんとなかなるさ~という感覚で
冷蔵庫に入るかどうか確認しておりませんでした(汗)

HPの画像どおり、発泡スチロールの
箱にはいって受け取りでした。

実際店頭でおせちをうけとると
思ったよりもコンパクトなサイズで

女の私が持っていても、違和感がないというか
重そうなものをもってるな~という印象はうけません。

oseti2

実際に届いたおせちの写真はこちら↓
ホームぺージの画像と同じですね。

おせち

発泡スチロールの箱の中に
おせち本体と、保冷剤が2つ、
そしてお祝いのお箸が5本はいっていました。

セブンイレブンのおせちの大きさは?

いくらおせちで、数日もつような
濃い口の味付けになっているとはいっても

暖房をつけている部屋での保存は
好ましくありませんよね。

我が家ではおせちは元旦である
1月1日の朝に食べて、その後残ったものを数日食べ続けるのが
毎年恒例の食べ方なので

10度以下の冷蔵保存が必須になるわけです。

冬だから廊下や玄関先の
寒い場所で一晩保管しているお家もあるようですが

うちは冷蔵庫。

きちんと、サイズを確認していなかった私ですが
我が家の冷蔵庫にすっぽりピッタリ納まるサイズでした(^^)/

(冷蔵庫の中がぐちゃぐちゃなのは気にしないで…)

おせち冷蔵庫

セブンイレブンのおせちの中身は?

待ちに待った元旦当日の朝に
おせちを開封~(^^♪

中身はこんな感じです。

最近、お正月に話題になってニュースになってた
写真と中身が違うじゃないか!の詐欺おせちではありませんでした(^^♪

【壱の重】

写真 2017-01-01 8 55 37

【弐の重】

写真 2017-01-01 8 55 48

【参の重】

写真 2017-01-01 8 56 01

セブンイレブンのおせちを食べた感想

やっぱり、おせちがあるだけで
お正月の雰囲気が出ますね( *´艸`)

正直いって、所詮コンビニのおせちだからと
そこまで期待はしていませんでした。

とはいってもおせちを作る気もさらさらないし
お正月なのにいつもどおりのご飯を食べるのもなんだかな…

で、ちょっと話題になってた
セブンイレブンのおせちを頼んだだけでした。

しかも、冷凍じゃないのも購入の決め手ですよね。

解凍にしっぱいしてベチャっとなったら
正月そうそう落ち込みますし縁起が悪い”(-“”-)”

私、あまり味覚にこだわりがなく
嫌いなもの以外は全て美味しいと感じてしまうので
普通に美味しかったです!

なんて言っても感想にならないのですがw

我が家には、保育園児に小学生
そして中学生に30代、40代の年代がいて

それはもう、みんな好みがバラバラで
好き嫌いが激しい家庭なのですが

みんなが食べられるメニューがあったっていうのが
一番よかったかなって思います。

子どもたちが大好きな甘くて美味しい
栗きんとんや黒豆、いくら。

コリコリ触感の大きな数の子にも
大喜びでした。

育ち盛りの中学生のお兄ちゃんは
ブタの角煮に飛びついて、おいしいおいしいと
ほおばって食べていました。

また、ものの価値を分かってきた年頃なので
アワビのうま煮も贅沢に食べておりました。

私、一切れしか食べれず…。

夫は、セブンイレブンこだわりの鰤の照り焼きが
美味しいといって食べていましたね。

私にはちょっと濃い目でしたが…( ˘•ω•˘ )

基本的に、子どもたちが食べたいものを
食べたいだけまず食べさせて
(アワビは最初に私の分もキープ 笑)

残ったものを親がつまんで食べた感じですかね。

私も、結構好き嫌いがあって
食わず嫌いな部分が多いです。

おせちって、見慣れない
食べなれない料理があって手をつけるのが
結構怖い部分があるのですが

おそるおそる食べてみると
普通に美味しかったです(^^♪

毎年このおせちを食べるぞー!ってほどの
感激感はありませんでしが

値段に対しての量、おせちの内容、
冷凍じゃないところ、店頭で受け取れること

色んな部分をトータルして
セブンイレブンのおせちはおすすめです(^_-)-☆

→セブンイレブンのおせちの注文はこちら

(12月29日最終締め切り!31日のお届けにまだ間に合います)

スポンサードリンク